
10m級軽便気動車を一気に仕上げました!
途中の写真は撮り忘れました・・・ので、下回りや動力は次回以降にまわします。
塗装はマルーンにしました。前回の下津井もどき同様、できあがった車体から似た実物を探したところ遠州鉄道のDCが思い浮かんだのでした。細かいディテールは違いますが、なんとなく似てますよね?

使った塗料は、グリーンマックスの近鉄マルーン(車体)、タミヤのダークグレー(屋根)、タミヤのつや消し・つや有り黒(下まわり等)です。エアブラシで吹きました。 乾燥後、薄めた茶色系の塗料を吹き付けてウェザリングしてあります。レタリングは例によってNゲージ用のインレタを数種類組み合わせて貼りました。
ちょっと地味目ですが、軽便らしくて良い雰囲気ですね(再び自画自賛)!
I have finished building the Rail Diesel Car. I will show the drive unit next time...
No comments:
Post a Comment