
板をペタペタ折りながらハンダ付けしていくと、いつの間に形になりました。なにしろ板の精度が抜群で位置決めの苦労もほとんどありませんから、複雑に見える割には簡単ですね。
ただNゲージはやっぱり小さいので、ルーペを覗きながら作業はちょっと疲れます。よくNナローは小さくて大変ですねと言われますが、パーツ自体の大きさはNゲージも十分小さいので似たようなもんです・・・。
A blog about building model railroad in N-scale narrow gauge, Nn3 / Nナロー(6.5mmゲージ)に挑戦中です。
No comments:
Post a Comment