
前回の軽便気動車は重ねたプラ板から削りだしたのですが、手間なうえにプラスチックの粉が散乱して健康にも良くないな~という感じでした。そこで今回は真鍮厚板から削りだしました。手で削るのは大変なので、大まかな成型はフライス盤を使っています。
わざわざ真鍮で作ったのは、要するにメタルで鍛造して色々な車両に使えるようにという魂胆です・・・。
The roof for new rail diesel car that made of brass sheet.
A blog about building model railroad in N-scale narrow gauge, Nn3 / Nナロー(6.5mmゲージ)に挑戦中です。
No comments:
Post a Comment